|

2005/01/14

メタルギア・ソリッド3 攻略その1

メタルギア・ソリッド3 攻略・・・ジ・エンド、ザ・フューリー対策。

正月、2日と3日だけなにもやることがないのを見越して、最近遊んでいなかったプレステに没頭することに。というわけで、メタルギア・ソリッド3を購入し、2日間徹底的にやりこみました。まだ途中なんですけどね。

とにかく、ジ・エンドとザ・フューリーがものすごく難しかったです。そしてジ・エンドとの対戦はメタルギア史上最高の出来だったと思います。あそこだけもう一度やりたいなぁ。

「ジ・エンド(以降T・E)対策」
一番頼りになるのは、集音マイクと赤外線センサーだと思います。基本は、
1・・・集音マイクでT・Eの位置を確認。寝息、いびき、つぶやきの音が小さいのは距離が遠い。
2・・・ほふくしなくても良いので、辛抱強く方向キーでストーキングしながらその方向へ近づく。ただし距離がかなりあるか、間に小山を挟んで迂回する場合は走っても大丈夫。
3・・・近づきながら集音マイクで常に位置確認。音を確認する際、T・Eが起きて突然背後に回り込んできていることがあるので、AP Sensorを併用しておく。集音マイクが雨音などで聞き取りにくい時など、一カ所でずーっと音を確認しているといきなりズドンとやられたことが何度かあったので、APSと併用するといきなり近づかれることがない。一カ所にとどまりすぎると、全く気配なく向こうから攻撃してきます。背後をとられたら無条件で研究所からやり直し。むごい!
4・・・寝ている音が近づいてきたら、Therm G(赤外線センサー)を装着して正確な位置を確認、外しようのない距離まで接近します。この瞬間がたまらない!そして、倒れるまで連射。倒れた後の攻撃は意味ないみたいです。
5・・・寝ているとき、小さく「Zzz...」マークが頭の上に出ています。遠くからでもこれを判別できるときは、遠距離射撃で3発ほどぶち込みます。
6・・・攻撃は、わたしの場合近距離ではM63、遠距離はSVDを使用しました。
注意点・・・T・Eが弱ってきて「うひゃひゃ」と甘く見ていると、接近戦に持ち込まれ、あたふたする間もなくとどめを刺されます。一度狙撃したら、絶対に背後をとられないよう、壁や木を背中にしながら寝込むのを待った方がよいと思われます。特に、ジ・エンドに近づいてきたのに、マイクから聞こえていたはずの「ジ・エンドだ・・・」「Zzz・・・」が突然聞こえなくなったら要注意!間違いなくスネークの近く(背後)に忍び寄ろうとしています。壁を背にして赤外線センサーを着け、辛抱強く周囲に注意を払ってください。ボーッと突っ立っていると即刻研究所送りです。

「ザ・フューリー(以降T・F)対策」
1・・・赤外線センサーM63を装備した状態で廊下の端から1本1本見渡していく。
2・・・T・Fの位置はだいたい見通せるので、遠くからM63を連射、倒れるまで撃つ。
3・・・倒したらすぐにセンサーだけ解除して火の気のないところに逃げる。センサーをつけたままだと、場合によっては手前側から転落する危険があります。
4・・・服が燃えだしたら、ローリング(ダッシュ+Xボタン)で消火。
5・・・たまに目の前に現れることがあるので、とにかくM63を惜しみなく連射。

ま、一度やってみてください。

→Homeへ戻る

|

メタルギア・ソリッド3 攻略その2

攻略ではなく、メタルギア3の結末ですが、結局ザ・ボスとの戦いに17回チャレンジして負け続け、やめました。
あー、もうやめたやめた!!!

ボス戦にたどり着いたときにLifeもスタミナもかなり減っており、回復する機会がないんですよね。
しかも、たくさん持っている武器をしまって麻酔銃だけにする(かなり言い訳がましいですが、スナイパーライフルで撃つのはゲームとはいえ残酷でできませんでした。←バカ;やはりわたくし、ゲームでもオンナに情をかけてしまう情けないやつです。)ために毎回対戦ごとにバックパックを開けないといけない、この面倒くささにこれまでの苦労を全てあっさり捨て去るだけの勇気が芽生えました。それからボスとの組み手の際、ほどきかたにルールがあるようなないような、この秩序のなさにかなりむかつきました。ここまでは「シリーズ最高傑作は間違いなく1だが、森林地帯での戦闘も楽しいよな」と高く評価していたのに、スネーク(自分)の弱さぶりにがっくり。食べ物や薬がないのはわがままなエヴァのために必死で世話してやったからです。きれいな女はわがままで、女性観をとてもうまく表現していて良いのですが(エヴァという女性は、監督の個人的体験からきているはず。断言します。美人でスタイル抜群、どれだけいいコだと思っても結局わがまま、いいオンナだから突き放せない)、もう疲れました・・・なんで現実世界でもゲームの世界でもオンナに振り回されなきゃいけないのか到底理解できません。

まぁ、最後はむかつくとしても、メタルギア3は本当に良くできたゲームなのですが、スネークってものすごく頼りないですよね?自分が女だったら、スネークに助けてもらっても安心できないと思うんですよ、きっと。ムービーシーンで何度もボスにやられていましたが、あれも相当さぶいです。なので、最後の対決でも倒されまくるのが許せん!あれほど鍛えまくって修羅場をくぐってきた戦闘マシーンが、いくら師匠とはいえ女性に毎度毎度ボコボコにやられることってあるんですか?絶対ありえん!メタルギア次作ではキャラ替えてくださいよ~

→Homeへ戻る

|

メタルギア・ソリッド3 攻略その3

メタルギア・ソリッド3 攻略・・・オセロット、ザ・フィアー、ザ・ソロー、ヴォルギン対策。

「オセロット対策」
オセロットの戦闘についてはいろんなサイトを参考にしましたが、わたしのやり方は
1・・・汚いとかなんとか言われようが蜂の巣を落とす。
2・・・オセロットの残弾数が2ぐらいになったら木の上に上る。
3・・・赤外線センサーM63を装着。
4・・・M63で頭を狙い、オセロットが「うぁぁぁ(だったかな?)」と叫び声を上げるまで撃つ。
5・・・オセロットが弾を避けるため逃げたら赤外線センサーを外して木から降り、2へ戻る。
これで1発終了でした。

「ザ・フィアー(以降T・F)対策」
1・・・赤外線センサーM37装着。
2・・・T・Fは当分2カ所を行ったり来たりするだけなので、止まるのを待つ。
3・・・矢を放とうとしてゴソゴソしだすので、それを見計らって頭を連射。
4・・・またピョンピョン往復するので、2へ戻る。
5・・・Lifeが減ってくると地上へ降りてくるので、接近するのを待つ。
6・・・目の前に現れたら主観モードに切り替えて頭部を連射。

「ザ・ソロー対策」
1・・・水中に潜ってそのまま死ぬ(仮死状態に)。
2・・・コンティニュー画面でL2ボタンを押し、蘇生ピルを飲む。
怖がらなくて大丈夫!余裕を持って死んでください。ちゃんと生き返りますから。

「ヴォルギン対策」
1・・・スタングレネードを力の限り投げまくる。
2・・・「おぉぉぉ」とひるんだ隙に、タイミングを見てRPG-7をぶち込む。
3・・・「おぉぉぉ」とひるんだ隙に、1に戻る。
楽勝です。

「ヴォルギン&シャゴホッド対策・・・前半戦」
1・・・RPG-7でキャタピラを狙う
2・・・「おぉぉぉ、キャタピラが!!!」と、動きが止まったら、後ろの煙が出ている穴にぶち込む。もちろんEVAがバイクで後ろに回り込んでくれたときだけです。1、2の手順以外の攻撃は意味なし。
3・・・1に戻る

「ヴォルギン&シャゴホッド対策・・・後半戦」
1・・・EVAが追いかけ回されているときだけRPG-7でキャタピラ攻撃、止まったらSVDかマシンガン系でヴォルギンを撃つ。「あぁぁぁ」と効き目を確認したらすぐ離れる。
2・・・ターゲットをスネークにかえてきたら、ひたすらぐるぐる周囲を走って逃げる。動揺せずに逃げ続けたら大丈夫。EVAが「スネーク、これ使って」とアイテムを落とすので拾いながらまた走る。
3・・・ヴォルギンがまたEVAを追いかけだしたら1に戻る。
ヴォルギンもシャゴホッドも、恐れることはありません。楽勝。

今更ながらですが、全部Normalモードでの結果です。念のため。

→Homeへ戻る

|

メタルギア・ソリッド3 攻略その4


メタルギア・ソリッド3 攻略・・・ザ・ボス対策。

ザ・ボスとの18回目の戦いのため、ヴォルギンとの最初の戦いから(そこからセーブしていなかったため)再開、セーブもコンティニューもすることなく、楽勝でエンディングを迎えました。
METAL GEAR SOLID 3 攻略データ家さんに感謝。

「ザ・ボス対策」
1・・・赤外線センサーSVDを装備。
2・・・攻撃される方向を限定するため、崖を背にして主観で防御。
3・・・ザ・ボスが突撃銃で攻撃してくる間、こちらの攻撃は全く効かないので、攻撃をやめて「どこにいるっ?」とこちらを探している間に遠隔攻撃。
4・・・近づいてきてきたら間合いを見計らってダッシュ+ローリングで避ける。もし組み合うことになったら方向キーを後ろに倒して○ボタンを連打、ふりほどく。
5・・・2に戻る。
注意:ボス戦に入る前、エヴァと湖に入るため最後の段差を乗り越える(最後のステージでエヴァに手を貸して乗り越えるのは2度目)前、Life・スタミナをフルに戻しておくこと、バックパックの中身をザ・ボス戦に必要なものに替えておくこと。
わたしが必要としたのは、
赤外線センサー
SVDM63AK-47←弾切れするので順番に使っていく)

上に書いたように、ザ・ボスに実弾を浴びせるのは相当いやな感じだったのですが、エンディングを見ていやな予感が当たったことを実感(ゲームのシナリオだからどうしようもないのだけど)、一番最後のシーンではザ・ボスにとどめを刺した自分に対し、ゲームを超えて悲しくなりました。しかーし!これを終わらせないと1年の始まりからもやもやした気分が晴れないので、エンディングを迎えてやっと1年のスタートを切れた感じです。いやぁ、でもジ・エンドとの戦いだけはもう一度やりたいなー。

→Homeへ戻る

|

メタルギア・ソリッド3 攻略その5

ジ・エンドとの再戦をしたい一心で、無限パトリオットを手にノーマルモードで再開。今度はちょっと遊んでみました。

ライコフ少佐の服を奪うため、最初は麻酔たばこを使ったのですが、今回は手っ取り早くどつき倒して(笑)服を奪った後、片っ端から研究所にいる人間を殴ってみました。
まず研究者をボコッ、な、なんと・・・一撃でしくしく泣き出しました;可哀想だけど、初回の時に通報したやつだったので。
次に、部下をボコッ、「ご、ご苦労様です」と言いながら敬礼し続けます。仲間由紀恵の「Trick」に出てきた石原刑事のノリです。はり倒した後、顔がくっつくぐらい接近して主観モードで顔を見ると、ん?・・・うはははぁ~ぜひ一度お試しください。殴りすぎると当然ですが失神します。軍隊ってこわいですね~、なんだか自分の性格がゆがんできそうで本当に怖くなりました。

再びロッカーに戻り、パトリオットでロッカーを撃ちまくって扉を壊していると、撃っている間「ババババババババ~ン」「おっ?」「ババババババババ~ン」「おっ?」と誰かが気づいている様子があります。ところが、「お?」の声の主はどこで何をしている人なのかわかりません。誰の声なんだろう。

次に、ライコフのまま目的地の渡り廊下に向かうと、突き当たりのドアの前に二人の部下が。直前でほふく前進をはじめ、二人のほうへ近づくと・・・あれ?無視されてしまい、ムービーシーンに入りません。歩いていかないと次のシーンに進まないようです。

さて、順番が前後しますが、心待ちにしていたジ・エンド戦。「ジ・エンド戦は長いしウザイ」と言う方も多いみたいですが、長いから楽しいんですよ。戦略的にじわじわ追いつめるのが。あれだけで別のゲームと考えても良いぐらいです。そう、二度目になりますがやっぱり楽しい!追いかけ回す快感って素晴らしいですね。(んでもって、部屋に引きこもってガスファンヒーターをつけっぱなしにして熱中していたら、酸欠で意識を失いそうになりました。うちの家で一番広い15畳ぐらいのリビングで遊んでいるのですが、5時間もつけっぱなしだと危険みたいです。あぶないあぶない;)
前にも書いたとおり、肝心なのはやはりAP Sensor(対人センサー)です。集音マイクを使用するときは必ず併用する習慣を忘れないようにしましょう。ジ・エンドのLifeが無くなりかけてきて、「さぁ、とどめを刺す頃かな?」と、ほんの少し油断していましたら、集音マイクで聞いていたはずの寝息が聞こえない!すると直後にセンサーが反応しだしました。「あぶない!」すぐにマイクを外して逃げる用意をしようとしたら、やはり真後ろで銃を構え「ジ・エンドだ」。紙一重でその場から逃げて偶然助かったのですが、あとコンマ何秒かで研究所送りになるところでした。
それから、遠くからジ・エンドの愛くるしい、いや気持ち悪い寝顔を眺めているのは、見てはいけないモノを見ているドキドキ感がよろしいのですが、SVDで照準を合わせるのにもたつくと「Zzz・・・」→「!」と気づかれてしまうようです。スコープの反射があるということでしょうか。気づかれたらとりあえず撃ちまくりましょう。
ジ・エンドは、途中で一度「森よ、力を貸してくれぇぇぇ」と言いますが、その最中に遠くから集音マイクを使っていると、字幕が距離を反映して小さく映ります。「森よ、力を貸してくれぇぇぇ」みたいな。そして太陽の光がジ・エンドに集中して降りてくるので、見失ったときはこれでだいたいの位置をつかめます。←新たに判明。遠い距離からマイクを使用中、「甘いな」「まだまだこれからだぞ」などと話すときは全て小さい字幕が出るようです。
もう一点、おすすめしたいことがあるのですが、ジ・エンドとの対戦が始まったら、一度入ってきたところから出て、そこでセーブしておいたほうが良いです。つまり、「スネーク、ほんとにセーブするの?やめといたほうがいいと思う」と言われない状態でセーブするということです。ジ・エンド戦の最中でセーブし、研究所送りになってから一旦やめて再開すると、ロードしても研究所から始めなければならず、非常に面倒です。
ジ・エンドはこちらの姿を遠くから確認して狙撃してきますが、ジ・エンドがこそこそ走り回っている途中、壁に張り付いて見ているとこちらには全く気づきません。わりとマイペースみたいです。

「ジ・エンド戦のまとめ」
ジ・エンド戦の直前のステージで、装備品を確認してSAVE。
装備品・・・赤外線センサー(Therm G)対人センサー(AP Sensor)集音マイク(Directional Mic)SVD、中距離戦用の銃(わたしはM63M37を使用)
探索方法・・・AP Sensorと集音マイクを併用して辛抱強く。寝息の音の大きさで距離を確認。よほど接近したのでない限り、ストーキングではなく普通に歩いて大丈夫です。
要注意・・・AP Sensorが反応したら直ちにマイクを外してひたすら逃げる。よほど自信がなければ接近戦は不利。←新たに判明。なんと、後ろからストークされるとAP Sensorが反応しません。その代わり、明らかにジ・エンドが接近してくる足音が聞こえます。集音マイク使用時は、APSと足音に十分注意しましょう。

ところでこのゲーム、アメリカでの評判によると「This game is awesome, and it's like a movie with extreme action, and the story it's pretty good, i recommend to all of you to play now!!!!」だそうです(Awesome=めちゃめちゃ最高、みたいな)。やはり海外でもかなりの評価が。英語バージョンの声優(スネークはDavid Hayter)だとどんな感じなのか、一度見てみたいものです。ちなみに、ジ・エンドについては「The End is a tough boss.」「The End is a awesome character.」ということで、手を焼いてはいるがとても良いキャラクターだと思われているみたいです。派手に撃ちまくるような、単純明快なゲームを好むアメリカ人には、ジ・エンド戦のような繊細な頭脳戦プロセスを楽しむゲームは新鮮なのでしょうか。

→Homeへ戻る

|

偽造紙幣で逮捕・最悪の子供達

 偽造の手口―現代犯罪の実情 最近、高校生が偽造紙幣を使って逮捕されるケースが頻発していますね。万引きするよりも気軽な気持ちでやったのかもしれませんが、まさか一生を棒に振るような重罪だったとは夢にも思っていなかったことでしょう。田舎の高校生が、偽造一万円札を友達にみせびらかし、コンビニで肉まんを食べて懲役刑になるなど、本当に惨めな人生です。

思うのは、確かに彼らはホームラン級の大バカですが、こういうことをしたときにどれほどの悲惨な結末を刈りとることになるか、親が教えていないからですよね。そういう意味ではものすごくかわいそうです。彼らは、たいした罪の意識もないまま、自分が何をしているのかもわからないままに殺人に匹敵する重罪を犯してしまったわけですから。ミニスカ・茶髪・ルーズソックスで、無敵の高校生活を送っていた女子高生、今頃留置所の枕を滝のような涙でぬらしていることでしょう。

一方、大人でこれをやってしまう人は、相当追い込まれている人でしょうね。捕まる可能性の高い偽造をやるほどせっぱ詰まっているということです。ということは、これからもっとこの種の犯罪は急増するかもしれません。

偽造通貨行使は「国家反逆罪」に等しい罪です。北ちょ・・・あ、いや、ある国が国家ぐるみで作ったといわれる超精密偽札「スーパーK」のように、偽札が度を過ぎて流通するとインフレが発生し、経済のバランスが崩れるという国家レベルの混乱が生じるわけですし、そもそも国家の力を象徴する通貨に対する信頼が損なわれると、国の威信にもかかわるでしょう。「おまえ、肉まんを食べるために、日本の国家に立ち向かって、バレたら懲役食らうとしても偽札作る勇気あるのか?」ということを親がわからせてあげるべきだったのでしょう。まぁ、こういうことはわざわざ教えることではなく、日々の家族の会話の中で培われる概念なのですが。

ってことで、未成年の偽造紙幣使用者は、刑期を親と半分ずつ分け合うってことでどうでしょうか。一緒に刑務所に入れてあげて、「○○ちゃん、罪を犯すとこんなに大変なことになるんだよ、今日もお互いつらいねぇ」って、親子共々良い教訓になるのでは?

世間のお父さん、お母さん、あなたの子供達が肉まんのために刑務所に入らないよう、日頃から常識ってものを教えておいてください。ちなみに大人の場合、偽造通貨を偽造しただけでも懲役5年は覚悟してください。

→Homeへ戻る

|

2005/01/13

一流料亭に学ぶ

 大人のテーブルマナー―和食、洋食、中華、ビジネスのテーブルマナーがわかる昨日、日本を代表するある有名料亭で会食がありまして、お客さんと一緒にがんがん飲んで飲んで飲み過ぎて、朝だけやや二日酔い気味でした。この料亭、創業300年の伝統を裏付ける見事に趣のある建物でして、木造の三階建などめったに見られなくなった今では、その外観の古さと大きさには、ある種畏敬の念さえ感じるほどです。一席○万円の懐石は、正直それほど感動するようなものではなかったのですが、さすが料亭という見栄えの美しさと材料の良さには楽しさを感じますね。料理の演出も凝っていたし。
ここの大女将は、豪傑ともいえる有名な人物で、わたしもたくさんの逸話を聞いたことがあります。

・英国の故ダイ○ナの接待のため、外務省が予約を入れてきました。ところが、直前になって警備上の都合から(いつも言うことは同じだな)全館貸し切りにしてほしいというのです。料亭の部屋はどこも一続きになっていまして、襖越に隣で遊んでいる声や音がかすかに聞こえるのがまた風流なのですが、要人が来るときにはプライバシーの守られた四方壁の部屋に入ることになっていて、声がもれたり他のお客さんと顔を合わせることはありません。しかし、外務省の担当者はすでに他の予約が入っているのにキャンセルさせて人払いしようとしたわけです。そこで大女将は「うちのお客さんを信用できないなら来てもらわなくて結構」と、きっぱり断ったそうです。外務省の役人は「今回のことは覚えとけよ」と捨てぜりふを言って帰ったとか。バーカバーカ!
・昔ロシアの外相だったシュワル○ゼが来たときは、ものすごく気に入ったので女将に「なんでもいいからほしいものをあげよう」と申し出たと言います。すると女将は「ほれやったらあんた、北方領土を返しておくれやす」。外相「むむむむむむ・・・」;
・玄関には女将の誕生日毎に送ってくれるという北野武の作品である大きな絵画(和風建築に全く似合わなそうでどういうわけかぴったりハマる絵でかなりうまいです)が飾ってあります。
・千と○尋の・・・の湯婆ぁばのモデルはここの大女将らしい。頭の格好と風貌は確かにそっくり。本当です。席に挨拶にこられたときに自分でデザインした千社札を持ってくるのですが、そっくりの似顔絵の横に「湯バーバー」と書いてあります。

偉そうにいうつもりはないのですが、若造のクセして料亭やお茶屋に比較的慣れているわたしとしては、店によって緊張すると言うことは全くないのですけど、慣れていない人がいくとかわいそうなほどの店だと思います。大企業のエリート社員でも接待で使うときはほぼ例外なくいわゆるカチコチ状態だとか。これは、店の格式が高いからというよりは慣れの問題でしょうね。

それから、日本料理を食べるときはマナーについて最低限の勉強をしておくべきだと思います。
・渡し箸(食器の上に箸を置くこと)はしない。必ず箸置きを使う。箸の取り方、置き方でだいたい程度がわかります。一流割烹と一流料亭では勝手が違うことを忘れないようにしたいと思います。高級割烹のカウンターでは多少の作法違いは許されるでしょうが、料亭で他人と差し向かいで食べているときに、客など同席者のほうに箸先が向いているのはいやな気分がするでしょうし、高価であろう器の上に箸を置かれると器が傷みます。
・とりにくい料理は器を持って食べる。まさか盆の上に器を置いたまま片手で料理をかき込むような下品な人は少ないでしょうが。
・箸を口に運ぶときに手で受けてはいけない(手皿がいけないことは意外に知られていないが、最悪に近い行為)。
・汁物は、まず椀を両手でもって汁を飲む、次に箸で具を食べる。飲む、食べるを使い分けて。
などなど。渡し箸なんかはそれほど汚いことだとは思いませんが、これをマナーと知っているかどうかは、はっきり言って人間の器の程度を知らない間に見せてしまいますので注意しましょう。それから「細かいマナーなんてビビッているように見えるから」などと間違っても大物ぶってはいけません。一流の店では、女将さんなどのホステス・ホストにとって若い人はどうがんばってもただのハナタレ小僧(わたしもそうです)で、上に書いた大女将の例でもわかるように政治家であろうと芸能人であろうとそんな肩書きなどなーんとも思ってはいません。若い人と言っても、20代30代の人たちだけではないですよ、40代から50代前半でも若造に違いありませんから。とくに、なんにも知らないくせになんでも知ったかぶりしたがる40代のあなた!「課長!」とか「部長!」と呼ばれてうれしそうにエラそうぶるのをやめろって。「女将はいないのか?」なんておまえの言える立場じゃないだろ?やはり、真の大物でない限りきちんとマナーを知っていてそれを守ることがこの人はきちんとした人だという好印象を与えることにもなります。そして意外とそういう人は少ないのですよ。そう、「正しいマナーを勉強するだけで、風格が身につく」のです。

先日も、ある外資系有名ソフトウェア企業の社長と懐石を食べていましたら、懐石のマナーなどなにも知らないんですね。それはそれで別にかまわないですが、社長という立場にしてそれでは一発で底の浅さを感じますし、情けなくもあります。エリートビジネスマンの皆さん、真のエリートであり続けるために、料亭の敷居の高さなど屁とも思わぬ風格を身につけましょう。まずは、マナーの基本を学んでみてください。高級料理を目の前にしても、楽しさが全然ちがいますよ。

→Homeへ戻る

|

悪いクセ多すぎ

「要するに」
最近、会話の中で何度も何度も「要するに」と付け足す人がいてかなりウザいです。「要するに」の言い方も「よすにぃ」みたいに端折っていうのが特徴なのですが、自分に自信がある人間ほどよく使う気がします。なぜそう思うかと言いますと、普段このクセがある人が、私と話すときには「要するに」と言いません。私自身もわりと自信満々に話しをするほうですから、やっぱり見下した相手に使う言葉なのでしょう。
要するにってことは、「要点をまとめると」という意味のはずなのに、要するに要するにと言いながら要点が全く出てこないので話しの結論がみえません。クセっていやですねぇ。

第三者的に聞いていますと「これこれこうなわけ。わかる?わかる?本当にわかってる?要点をまとめてやるよ、わかった?」と言われているようでとてもいやなのですが、今日も要領を得ない「要するに」が飛び交っています。
要するに、の使用例:
正:「資本力が違う、ノウハウがかなりある、要するにうちには太刀打ちできないってことですね」
誤:「要するに資本力が違う、それから強みもある、要するにノウハウがある。だから、要するにうちには勝てないってことですね」
・・・書いている自分がウザいです。

「○○なんですよぉ~で、○○なんですよぉ~」
疑問形ではないのに、語尾を上げてこういうしゃべり方されるとはっきりいってぶっ殺したくなるほどむかつきます。若い人間がこうだと若さゆえの軽薄さということで理解も示せるのですが、50も過ぎたおっさんがこうだと・・・本当に殺意が芽生えます。このクセが多い人は自信のないタイプが多いでしょう。

「いーい?○○なんだよ、ね?で、○○なんだよ、ね?」
これも自信家の表現。「これこれだよ、わかる?オレって天才だからすごいことを言ってるだろ?俺の話からちょっとは勉強しろよ、バカ」と言っているに等しいこのクセも相当うっとおしいですね。この手の自信過剰バカの有名人での見本は秋元康。天才なのだろうが話に自信がありすぎて気持ち悪い。オレってすごいだろう、というところを見せないですごいと納得させるのがすごい人なのでは?

「だーから、」
こちらの話しに対していちいち「だーから、」とか言って言い直す人がいますね。
「小泉さんもたいした根性ですよね」
「だーから、鈍感なんだって。バカだからなんにも気にしないんだよ」
「・・・ペイオフに増税で史上最悪の政権でしょ」
「だーから、誰がなったって一緒なんだって」
「(嫌気がさしてきた)・・・これで国内消費が増えるわけがないでしょうね」
「いや、だーからアメリカの犬だから仕方ないんだよ、っていうか小泉もうやめろって」
だからだからって、だからなんなんだ?人の話しを聞けよ、ボケ!

→Homeへ戻る

|

機械式腕時計・・・工業製品の極致

わたしが日常愛用するIWCのメカニカルフリーガー・クロノグラフですが、周囲にはIWC所有者が少ないので、わたしの時計を見たときに「お、かっこいいなぁ、次はIWCが欲しいんだよ」という人が結構います。IWCのデザインは8割ぐらいの製品についてはどちらかというと好きではないのですが、このモデルは今でも毎日愛着が増していくほど気に入っています。
機械式腕時計は工業製品の中でもありとあらゆる意味で極みともいえる存在だと思います。隅から隅まで全く非の打ち所のない成形(および研磨)技術、識別可能な限り0.001ミリのズレもなく動く全ての針、それらと、一目で良質な素材とわかるクロコダイルの革が合わさって、なんともいえない趣を醸し出しています。ステンレスやホワイトゴールドの金属と革を組み合わせることなど、その昔誰が考えついたのでしょうか。実は、高級時計にステンレスを使いだしたのはわずか30年ほど前、オーデマ・ピゲがロイヤルオークで採用して以来と言われているそうです。そういえば70年代より前の高級時計はほとんど金ですもんね。さて、仕事の合間にふっと一息ついて時計を見たとき、何度も何度も見ているはずなのに時計のデザインをよーく眺めることがあります。まさに完璧とはこのようなことを言うのですね。IWC、やるな!

※最近知ったのですが、IWCは新品状態から結構故障が多いらしいですね。あ~れ~;

これまで、ブライトリング(買った当時はブライトリングなどだーーーれも知らなかった)、カルティエのパシャ、ベル&ロスのダイバーズ、エルメス、と購入してきたのですが、IWCの製品としての完成度の高さには本当に感心させられます。個体差はあるかもしれませんが、他のどの時計もケースの一部にコンマ何ミリというゆがみがあったり、インデックスの印刷ズレ(超微妙だが気になる)があったりして、そもそも完璧を求めることをしなかったのですが。次に購入予定のルクルト・マスターコンプレッサーだって、先日百貨店でインデックスを見たらがっかりでした。ま、それを補うだけの魅力が、あの時計にはありますけどね。彼女に買ったコンキスタドールは意外なことに完璧でしたね。ただ、デザインがぐにゃぐにゃしているので、わかりにくいというのもあるかもしれませんが。
さて、そんなかわいいIWCも最近リューズが渋くなってきて、そろそろオーバーホールが必要な時期に来たようですので、しばらくお別れです。オーバーホールはアイアイショップさんに依頼します。せっかくの機会なので、細かい傷もとってもらって新品の美しさを取り戻してやろうかな。

ところで、Breitling=ブライトリングって最近ものすごい人気があるみたいですね。ここ2~3年で急にメジャーになったものですから、昔からのファンとしてはうれしいような悲しいような複雑な心境です。
David Beckham=デビッド・ベッカムといえばRoger Dubuis=ロジェ・デュブイですが、彼も実はブライトリングの熱烈なファンみたいですね。大型フェースにレザーベルトのクロノグラフを右手にするのがベッカムの腕時計の趣味ですが、わたしにとってベッカムは一つのロール・モデルですので、ブライトリングってのもいいなぁと心惹かれる毎日です。ついでに言いますと、ブライトリングはコストパフォーマンスが高いブランドですが、ベッカムの購入したモデルはほとんどが特注ですので非常に高価です。マテリアルもダイヤモンドとか、プラチナとか。まず間違いなく今年バーゼルで発表されたベントレー・マリナー・トゥールビヨンも、まっさきにベッカムの腕に収まることでしょう。ま、そんなわけでブライトリング全盛時代となったわけですが、たまにラーメン屋の店員さんがモンブリランをつけていたりするとものすごく気持ちが萎えるのですよね。差別ではないのですけど、う~ん。

ロジェ・デュブイといえば、非常に興味深いBlogが。
その名も→Roger Dubuis

→Homeへ戻る

|

2005/01/12

EUR/USD現在のポジション

今か今かとタイミングを見計らい、1月10日にEUR/USDを7万単位ロングで新規注文。
1.3073で買い、現在値1.3250で、約11万円の儲けです。もう少しうまく回転させていればパフォーマンスも上がったのですが、少額投資での頻繁なポジション調整は手数料がもったいないのと、短期売買で頭が禿げるほどのプレッシャーを感じ続けるのもイヤなので、今のところ決済しないで持ち続けています。もちろんまだ売りません。と書いている間に対ドルでユーロが上昇、Open Priceレベルに復帰。
なんだかんだいって、ドル安環境は大して変わりません。増税不安もあって国内消費が伸びるとは思えず、実際今も実需の輸出筋オーダでドルが動いている模様、輸出バイアスはなお大きくなるのでは?ドル円は100円強から106円ぐらいまでのレンジを行ったり来たりしながら一度は100円を切るという見方が正しいような気がします。かといってユーロがこれからも去年同様伸び続けるという期待もなく・・・。難しいところですが、それほど主要通貨は大相場となっていない(まだ新年あけて半月)ところから、ここはある程度テクニカルな観点で売買しても良いかなと思います。つまり、ユーロドルは伸びしろあり、ただし一度は1.3200割れがあって、再度上昇するというのが今の予想です。というわけで、上に書いたとおり短期売買は忙しすぎて不可能なので、1.3150あたりにストップを置いて(軽い小遣い稼ぎ程度になってしまうが)、もうしばらく放置しておこうと思います。今のレートは寄りつきよりほんの少し下げたぐらいですが、今日はもしかすると1.3200近くまでは調整があるかも。ロンドン時間になったらギュンギュン下げる可能性ありですね。

→Homeへ戻る

|

2005/01/11

モルトンブラウンとイソップでバスタイムを

先日六本木ヒルズを彼女とブラブラしていましたら「ねぇ、男性用のコスメとか興味ある?」と聞かれました。「なもん、興味あるわけないだろ?」ととっさに言ったのですが、実はパフュームと風呂用品だけにはこだわりがあります。
パフュームは、Dolce&Gabbana=ドルチェアンドガッバーナのLight BlueかDavidoff=ダビドフのCoolwater、ただしダビドフのほうは勘違いしてコテコテに塗ってくるバカがそこいらにたくさんいるため、相当やな印象があって最近ほとんど使っていませんが。なんでクールウォーター好きは頭悪そうなのが多いのでしょうか。つけすぎだっての。

バス用品は、Molton Brown=モルトンブラウンL'Occitane=ロクシタン
モルトンブラウンのシャワージェルやシャンプーは「都会的な香り」と言われますが、実際使ってみると「うーん、都会的!」と実感。一流ホテルにいる気分です。ロクシタンはわりと自然派的な香りでしょうかね。で、我が家には
「モルトンブラウン」
・シャワージェル
・フェイシャルウォッシュ
・シャンプー
・コンディショナー

「ロクシタン」
・ソープ
・コンディショナー
・ボディーローション
がラインナップされており、どれも最高の使い心地と香りです。「アジエンスがいい」とか、「いやパンテーンかサスーンだ」なんてもう別次元の素晴らしさです。モノとしての良さは、ニュースキンなんかも評価が高いようですし、実際なかなかのものですが、ニュースキンのボトルが風呂に置いてあるというのはなーんとなく居心地が悪いのも確か。ぜひ一度、モルトンブラウンでバスタイムを過ごしてみてください。ストレスがぶっ飛びますし、シャンプーしている時なんて知らず知らず「うひゃひゃひゃ」と幸せな笑いがこぼれてきます。特にストレスを抱えたOLの女性には超超超おすすめ。

→コンランショップ

コンランショップの「MOLTON BROWN DELUXE SET」は良いパッケージです。わずか12,600円で1ヶ月の幸せが買えてしまいます。
→最近ロクシタンはほとんど使わなくなりました。MOLTON BROWNの都会的な香りには勝てません。それと、モルトンブラウンの「DELUXE SET」はやめて、シャンプーとコンディショナーだけの「STANDARD SET」セットがいいみたいです。ボディケアについてはAesop=イソップのほうが柑橘系の香りが気持ちいいですね。つまり、今我が家にはMOLTON BROWNのシャンプー&コンディショナー、Aesop Japan(超やる気のないサイトですが)のボディクレンザーとボディバームがラインナップされております。風呂に入ったときの優越感だけでなく、髪を洗ったときのさっぱり感はたまらないですよ。

結論・・・おすすめの組み合わせは、コストに糸目をつけないならイソップでボディクレンザー、シャンプー、コンディショナーを。ある程度財布の中身が気になるならイソップのボディクレンザーにモルトンブラウンのシャンプー・コンディショナーの3点セットがベストチョイスです。

※花王がモルトンブラウンと買収交渉をしているそうですね。なんだか海外ブランドとしてのバリューが下がるような気がしてさびしいと思うモルトンブラウン・ユーザーのわたしは、ちょっと俗っぽい人間なのでしょうかねぇ。。。

※そしてついに、2005年夏よりモルトンブラウンもやめてすべてイソップに統一。デュアルスカルプシャンプー、リバルタライジングコンディショナー、ボディクレンザー、リップバーム(冬は)でバスタイムの快適さがさらにアップしました。問題はもちろんお金がかかることですが、お金をかけるのは自分のため。そのために働いているのですから。

→Homeへ戻る

|

2005/01/10

「秘書」・・・ヤバい響きだ

先日、韓国人の知人と食事をしていたときのこと、最近大金をだまし取られたのだが、だまし取った相手が自己破産の手続きをして身を隠しているというのです。
その相手は、ごく最近引退した政界の大御所(自民党)の公設秘書で、地元でも有名な人物でした。わたしもよく知っているのですが、男は野○さんの事務所の金庫にあった、帯封がなく輪ゴムで留めたバラの札束を使って自分の資金繰りをしており、あっちこっちで詐欺まがいのことをしてはブローカーと手を組んで金儲けをしていたようです。友人のクラブホステスも、誕生日の前後に店に来たかと思うと「誕生日だったよね、はい」と言って現金を10万単位でもらったことがあるそうで、それは羽振りが良かったのですがね。見つかったら殺されるかもしれないとうわさがありますので、そのうちどこかの海で発見されるかもしれません。知り合いの韓国人曰く「借りたら返せ、は絶対守ってもらう」そうで。。。コワ;代議士の秘書ってよく逮捕されていますが、そいつを知る限り、代議士の秘書=金と権力の亡者=悪の権化と考えて良いと思います。というか、代議士そのものがだいたいからして悪いやつが多いのですけど。

昨年か一昨年、キレイなお姉さんの芸能人と結婚したさわやかな国会議員だって、実際に会って話した時には顔を見ただけで悪いやつだと直感しましたもんね。言ってることはむちゃくちゃなのに、押しが強いから「アンタ間違ってるよ」と突っ込めない意志の強さがありました。神経質そうでしたし、女たらし丸出しの顔だったし。あ、実際浮気が発覚して結婚したんでした。うちにも結婚の挨拶状が届いていましたっけ。

ただ一人、付き合っていてまともだと思える代議士もいましたね。事務所の応接室に座ると、「わたしの名前を「先生」をつけて呼んだ方には500円の罰金をいただきます」って書いてあります。んー、その時点でまともとは言えないのかもしれませんが。ただ、地震などの災害時には海外でも語学力を活かして現地に飛んでいき、自分で陣頭指揮を執って被災者の救援を始める活動的な政治家でした。それでも、公的な活動をするにもお金がいりますし、物資の調達やルートの確保には企業の力も必要です。ですから、企業との関係も強力でした。わたしもそのおかげで大いに助けられた一人です。

それにしても、自己破産したという秘書の男、いったいいつまで生きていられるのやら・・・。こわいこわい。

→Homeへ戻る

|

大企業バンザイ

大企業がいやになってベンチャー企業(というか中小企業)に属しているわたしですが、どうやら今年は大企業傘下に入りそうな気配で、いつのまにやらまたまた大企業所属になる模様です。ま、平たく言うと良い条件で買収されるってことなのですが。上場企業傘下で、うちも3年後上場を目指して資本政策をたてるようですが、今所有している40株と、今年夏に第三者割り当てで購入予定の100株(またまた出世払いの借金・・・返せるのだろうか)ほどが上場で10倍ぐらいになったらうれしいなぁ。
ところで、大企業がいやになったのにはいろいろ理由がありますが、商売上付き合う会社はほぼ全て大企業ですから、イヤだイヤだと言っているわけにも行きません。下記、ビジネスパートナー企業についての勝手な所見いろいろ。

「ソニー」
わたしの知る限り雰囲気良し。客観的に見て社員のレベルは高く、付き合っていて好感が持てる。Felicaを開発していたチームと仕事をしていたが、誰が出てきても労働意欲がみえ、熱意があった。社風というのはこういうものだと納得。
だが、なんでここまで落ちぶれたのか、理解できない。やはり経営者側に問題があるとしか思えないが。一時15000円だった株価は70パーセント以上下落、今はかなり割安なのでは。買って1年置いておけば5000円台は狙えそう。

「IBM」
外資というイメージに全くそぐわないバタくささ。今の管理職世代は、かき集められた人材であって、選ばれてIBMの看板を担っているわけではない。人脈はすごい。結束力の強さには感心。外資系にして人情があるという意味ではとても良いと思う。一緒に飲んでもキレイに飲む方が多い。エリートは確かに多いが、ヘッドハンティングで移籍した方達を見ていると、正直たいした人に思えないのはなぜだろう。
ちなみに、現社長の某氏、うちの会社とトラブルがあって謝りに来たとき、社長にすごまれてブルブル震えていました。大企業の社長なんだから、もっと堂々としていなさい。

「NTT」
もう、お役所NTTの役割はとっくに終わった。
管理職はただの腰掛け、労働意欲のかけらもない。NTTグループ中核3社とつきあったが、二度とおつきあいしたくない。
短期間に担当者がころころ変わり、タダめしをさんざんおごらせておいて担当を外れると知らん顔、仁義もクソもない、サラリーマン社会の穀潰し。宴会になるとなんで知らない社員を何人も連れてくるんだ?お客さんを紹介してやった、製品もこちらで用意した、「ペーパーマージンでいいです、20%でやります(この時点ですでに異常だということを彼らは知らない)」と約束したくせに、いざ見積もりを出すときになると平気で200%もの利益を乗っけてくる感覚がわからん!
難しいビジネス用語はたくさん知っているが、実はビジネスというものを体験したことのない人が大半。40代、50代のNTT評論家株式会社の皆さん、会議室で座って電話会議システムの向こうからこちらの批評を繰り返す前に、自分の限界をわきまえてくれ。あなたたちは電話回線を売る以外に何も、いや全く何も知らないんだから。

「日立」
古い。古すぎる。頭が固い。超巨大空母。反転するのに半日(半年←ならまだまし)かかる。商売に対する意識よりも、製品やサービスの完璧さだけで自己満足。エリート意識はかなり高い。失敗したら人生終わり、このプレッシャーは大きいだろう。
しかし、人柄はみな良いし、個人的には好きな会社。これも社風だと思う。

「三井物産」
物産の社員にはいい人が多い。仕事はできるし、飲んでも楽しい。よく働き、よく稼ぎ、よく遊ぶというと聞こえはよいが、家庭は大変でしょう。30代後半でバツイチか独身が多いのは気になる。マイカーはベンツ、銀座や六本木で飲みまくり、華やかだが幸せな人生なのだろうかと勝手ながら心配してしまう。
一方、中途採用で結果が出せないと苦しい。安い給料の人も結構多いし。やっぱり死ぬほど働かないと生き延びていけないのか。去年、物産に来ないかと誘われたが、稼ぎ方は別に考えたいと断った。後悔はしていない。

「NEC」
優秀な人材がたくさんいるが、全く優秀ではなくどうしようもない会社。NEC製の携帯電話に企業体質とその凋落ぶりが現れている気がする。たとえばドコモ向け。かつてのトップシェアをいいことに、ここ数年新製品には工夫のかけらもなく、やる気がないのがみえみえ。iアプリにドラクエ搭載?それはマーケティングの工夫であって製品とは関係のない要素だろう。たとえば、Sharpが同じように名作RPGを載せてきたら、NECには何が残る?もはやメーカーとしてのプライドも捨てたか?結果、シェアを落として今や3位に転落してしまっているが、当然。
資産の切り売りと優秀な人材の流出で中身はスカスカ、無能な上司とその部下の元優秀社員、その成果がNECなのだ。わたしが1日でできる仕事は、彼らにやらせると1週間かかる。つまりわたしの会社と比べて生産性が5分の1である。能力がないわけではない。そういう会社なのだと思う。

→Homeへ戻る

|

2005/01/06

EUR/USD決済

以前書いたとおり、予定通り去年の12月30日につくった1.3582のEUR/USDのショートポジションが1.3225の指し値にひっかかり決済されました。ところが、本当は80万円売るつもりだったのに、年末年始のお休み気分でうっかり焦げ付いても困ると思ってお遊び程度の30万円分しか売ってなかったんですよね。しかも、ポジションの正確な数値、指し値を置いていたことさえすっかり忘れていました。結果、手数料を引いて10万円ほどしか儲かりませんでしたが、元本からすると相当な稼ぎと言えるかもしれません。

当然、ドル円は上昇中です。こちらも上昇の読みはぴたりと的中しました。わたしのカンでは、上がっても106円前後でまた下がると思いますがいかがでしょうか。ということは、EUR/USDの拾い時もそろそろ。現在1.3200手前で、今度はEUR/USDのロングを作るときかなと思っております。ストキャスティクスはほぼ最下限値の6.31、RSIも37.04と非常にいい感じです。理想的には今日辺り、上昇も下降もしないで踏みとどまってほしいところです。で、今夜のNY時間か明日の東京で1.3170ぐらいが来れば買い、しかし1.3140を抜けたら決済してもう一度チャンスを待ちます。次の買い時はもう1桁下の1.3050辺りと予想。いずれにせよ、今回の10万円分は損するつもりでギャンブルします。ずばり、
第一波は1.3175のストップ1.3125、早めに切る。
第二波は1.3050のストップ1.2985、遅めに待つ。目標値は自分的にルール違反とも思える1.3500超えです。決済値は1.3450。おそらくこれを超えてくると1.3700を狙いに行くと思うのですが・・・ムリ?やっぱり?

年末年始はものいりでものすごくお金を使い、昨日も50万円出金してしまったので、外為口座にはもう75万円しかありません。んー、資金がないし使えても40万円程度かな。1.3450-1.3175×400円=11万円程度。なんだ、ギャンブルというほどじゃないか。逆に損したら?上記パターンでのロスカットの場合、2~3万円ぐらいですか。

今アナリストの分析を少し調べてみましたら、主流としてはユーロベア、ドルブル予想が大半でしたね。わたしの考えでは、レポートの種類ごとにプロの意見が短期ベースなのか長期的なのかを見極めるのがポイントだと思います。ということは、当然短期ベースの見方が中心であって、原稿を書いて数時間後には流れが変わっていることが多いですね。では、今回はどうなのか。昨日の終値が1.3171(だったと思う)で、今日の最安値3170を下値に3200近くを行ったり来たりです。この停滞が明日ぐらいまで続いたら、やはり反転への兆し、つまり買いだと思うのですが。プロの意見を参考にして儲かったことはただの一度もないしなぁ。

今晩は新年会で、1件目に普通の居酒屋、2件目は幹部たちで旨いものを食べに割烹に行く予定です。フーラフラに酔っぱらわなくて済んだら、帰ってから取り組めそうですが、果たして。

→Homeへ戻る